2018年2月2日学園創立110周年記念建設事業 駒場キャンパス 電子黒板及びLED化工事資金目録贈呈式 学園創立110周年記念建設事業において、本会としましては駒場キャンパスの「プロジェクター・LED照明」2つの設置協力をさせて頂きました。その目録贈呈式が平成30年1月31日(水)に行われましたのでご報告いたします。 全HR教室に常設の「プロジェクター・スクリーン・LED照明」を設置しており、昨今言われているICT教育のさらなる拡充に役立てば幸いです。
学園創立110周年記念建設事業において、本会としましては駒場キャンパスの「プロジェクター・LED照明」2つの設置協力をさせて頂きました。その目録贈呈式が平成30年1月31日(水)に行われましたのでご報告いたします。 全HR教室に常設の「プロジェクター・スクリーン・LED照明」を設置しており、昨今言われているICT教育のさらなる拡充に役立てば幸いです。
12月16日(月) 大石和太郎先生がYahoo!ニュースに掲載されました令和6年12月16日(月)のYahoo!ニュースにて大石和太郎先生の記事「上層部の指示に逆らい、開業初日に時速200キロ。60年前、東海道新幹線の一番列車で若き運転士がかなえた夢」が掲載されました。 Yahoo!ニュースの記事はこちら 大石和太郎先生については、...
日本テレビ「news every.」にて在校生が紹介されました10月31日に、日本テレビの番組news every.内の「every.特集」にて、総合進学コース3年生の 本田輝くん に関する特集が組まれ、放映されました。 以下、news every.のHPより ワカモノたちの“夢”を取材する企画...
10月2日(水) 大石和太郎先生がNHKに出演されます令和6年10月2日(水)のNHK総合(19:57~20:42)に大石和太郎先生が出演されます。 今年は新幹線開業60周年にあたり、今番組では「新幹線タイムマシン」と題して特集が組まれ、新幹線 上り一番列車の運転士を務めた大石先生が、当時の秘話を語るようです。...