top of page

校舎第3期工事 進捗状況

  • nabesan41
  • 2017年8月9日
  • 読了時間: 1分

 連日暑い日が続きますが、同窓生の皆様は如何お過ごしでしょうか。

 中学・高校ともに7月20日から夏休みに入り、夏期講習や部活動の合宿などで普段とは違う活気につつまれております。本日8月9日から17日までは一斉休業期間となりますが、ここで現在進んでいる工事についてのご報告です。

 皆様からもご寄付頂きました「学園創立110周年・大学設立50周年記念建設事業」の駒場キャンパス事業では、昨年に引き続き「第3期工事」ということで外装や3-4階の空調リニューアルなどを行っております。写真は懐かしい方も多いと思われる東工坂(現北門・閉鎖中)からの眺めです。8月末に工事が終了しますので、9月16日(土)・17日(日)の日駒祭(文化祭)にお越しいただき、綺麗になった校舎もご覧いただければと思います。

最新記事

すべて表示
ものつくり部 SL班が取材され「YouTube」でご覧になれます

令和7年8月末にイッツ・コミュニケーションズ株式会社さんから、ものつくり部 SL班が取材を受けました。 9月30日(火)18:00からイッツコム11chの「 イッツコム地モトNEWS」内で放送され、同じものがこちらの 「YouTube」 でご覧になれます。

 
 

Copyright (C) 2014-2025 東工日駒同窓会事務局 All Rights Reserved.

bottom of page