top of page

工高9期同窓会『傘壽』の集まり報告

  • nabesan41
  • 2018年11月2日
  • 読了時間: 1分

我々9期は卒業の時には機械科165名+建築科?名でしたが、今回連絡の取れるのが58名で、その内12名が参加で(1名当日欠席)、31名の不参加の連絡が有りました。中には60数年ぶりの再会も有りました。又半分の方は3年前の同窓会定時総会の時の『喜壽』で参加した方です。

昔の話が出るは出るは、修学旅行の北海道の話、悪い思い出は渋谷辺りで他の学校の生徒と殴り合いを行った人。東工の事は先生の名前がぞくぞく出て先生達への思い、中には大川先生(あだ名は番さん)には色々と世話を掛けたり、助けられたりした人も多く、それでも番犬の番さんが1番怖かった話とか、皆さん卒業して60数年、自分の生い立ちを語り結局振り替えればこの学校を出たからのストーリーが始まり、これで良かったのだなーとの思い逢いました。

それぞれの話は、ここでは話せない学校の思い出が3時間に渡り、話が止まりませんでした。次は来年の5月の同窓会定時総会にて逢おうと別れを惜しみました。


平成30年6月20日 渋谷『銀座ライオン』 幹事:湯川・高野・徳川

記:徳川

最新記事

すべて表示
10月18日(土) 令和7年度 第2回常任幹事・幹事会のお知らせ

初秋の候 皆様には益々ご清祥にてお過ごしのこととお喜び申し上げます。  平素より同窓会運営にご協力賜り、厚くお礼申し上げます。  さて、第2回常任幹事・幹事会を学校ではなく別会場に変更し、下記の通り開催いたしますのでご多用中恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席下さいます...

 
 

Copyright (C) 2014-2025 東工日駒同窓会事務局 All Rights Reserved.

bottom of page