4月25日令和5年度 定時総会のお知らせ穏やかで過ごしやすい季節となりましたが、卒業生の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 さて、東工日駒同窓会で最も大きいイベントである「定時総会」を5月20日(土)に開催します。久しぶりに懇親会も予定しており、コロナ前は多くの卒業生や先生方も出席されていましたので、...
4月24日「59年ぶりの出会い」 工高16期H組 本年の1月29日(日)に、コロナ感染状況を踏まえて開催することといたしました。 当日は、天気に恵まれ、母校に11時30分に集合して徒歩で会場の「ぺスカビアンカ」に10名で移動し、旧交を温める「59年ぶりの出会い」を楽しみました。...
4月24日20期C組クラス会初冬の12月3日、第3回クラス会の案内をした所5名の参加となりました。 前年度はコロナ禍のまっただ中にて中止やむ無しと開催出来ず、今回もまだ少し心配しながらでしたが顔を合わせた瞬間から55年の時が戻り、高校時代にタイムスリップし、和気あいあいと雑談に花ひらき、あっと言う間に...
4月12日33期工同期会(同窓会)開催のご報告東工を卒業して42年の時が経過しました。33期は昨年、今年で還暦を迎えました。 集合場所は学校正面玄関、その後に校舎内を見学させて頂きました。 校舎全般が様変わりをしており驚きと懐かしさに大変盛り上っておりました。 共学、機械科の募集終了等色々な情報がり驚きと寂しさを感じて...
4月3日75期新幹事顔合わせ会を行いました令和5年2月27日(月)に、この春卒業した高校3年生の新幹事顔合わせ会を行いました。田島運営委員の議事進行の下、徳川会長・佐々木副会長・朝山副会長の挨拶、服部副幹事長・草間事務局長による同窓会組織・活動等の紹介が行われました。新幹事の自己紹介後には新幹事の中から常任幹事5名...
2022年12月12日【令和4年度活動報告⑩】10月25日(火)第4回運営委員会【事業計画中間報告および中間決算報告】10月25日(火)に第4回運営委員会が行われ、10月8日(土)に行われる予定でした第2回 常任幹事・幹事会の議題を行った後、今後の事業について話し合いました。 議題: ・令和4年度中間事業報告 ・令和4年度中間決算報告 ・三会合同新年会について ・ゴルフコンペについて...
2022年12月8日【令和4年度活動報告⑨】10月23日(日) 中学校体育祭10月23日(日)中学校体育祭が行われました。10月後半ではありましたが、とても天気が良く暖かい中、日本工業大学のグランドで行われました。同窓会としてはスポーツドリンクを在校生全員、教職員に贈呈しました。
2022年12月7日【令和4年度活動報告⑧】第2回常任幹事・幹事会コロナ禍のため中止10月8日(土)に予定していた第2回常任幹事・幹事会はコロナ禍のため中止にしました。 なお、会長、副会長、幹事長及び運営委員のみ極々限られた人員で、10 月 25 日(火)に議事を進めました。